舞台吊物機構や照明設備、音響設備、舞台迫機構など舞台装置の設計製作一貫生産その他、舞台吊物改修、吊物改修工事

施工の流れ

弊社の施工の流れをお問い合わせからお引渡しまで簡単にご説明致します。

弊社は、見積もりから工事の打ち合わせを行い、工事の現場監督として、商品の発注、工程の
管理、現場のチェック、工事の完了確認、お引渡し、アフターメンテナンスまで一人で行います。

工程1

営業担当と現場担当の引継ぎミスによる「言った言わない」などのトラブルを防ぐために、
営業と現場担当を責任を持って一人でご担当致します。
施工の流れお問い合わせや何でも気になる点や、門柱だけとか、アプローチだけ、ウッドデッキだけなどしてみたいとか、何でもメールか電話でお気軽にご連絡ください。
15時~18時ぐらいが繋がりやすい時間帯です。
まず最初にHPを見ました。
「こんな事やってもらえるのかな?」と、いうようなちょっとした質問やご相談だけでも構いません。
まずは電話をしてみてください!

工程2

訪問・現地調査お問い合わせを頂いた時に、詳しいご相談内容やご住所、お名前などをお聞きし、
現場の状態を把握するため、訪問させていただきます。
カタログをお持ちしたり、、まずはご挨拶にうかがわせていただきます。

工程3 

プラン・お見積書提出打ち合わせした内容に基づいて、2パターン程度、プラン・見積もりを
ご提示致します。お客様と一緒に理想のエクステリアとなるように作り上げていきます。
「打ち合わせ時間が取れない!」
「見積もりの概算が知りたい!」
と、いう方は、現場の写真を送っていただければ、大体の概算をご提示する事も可能です。

工程4

ご契約お見積もり・プランにご納得頂き、弊社にお任せして頂ける事が決定しましたら、契約書に
サインして頂き、工事日程の打ち合わせを致します。

※工事期間によって変わりますが、 一般的な工事の場合、ご契約から工事着工までの間に、
契約金(手付け)を工事金額の2割~3割をお支払頂きます。
※工事期間が長い場合は、着工金もしくは中間金を 頂く場合がございます。
金額や工事内容に変更・追加が発生してしまう場合は、請負契約約款に基づき、
再度打ち合わせをして、金額または内容を決定致します。
※打ち合わせ無しに、工事が終わった後に 突然追加料金を請求する事はございません。

工程5

工事の打ち合わせ・近隣挨拶色や柄、工事の進め方や日程、お客様にご準備頂きたい点など
細かい部分の打ち合わせと、近隣の方へのご挨拶回りをさせていただきます。
工事着工工事内容によって、段取りは様々ですが、どんな現場でもまず養生(傷や汚れの防止)をし、
安全第一で、工事完了引渡しまで厳しく現場をチェック致します。

工程6

中間検査・報告商品の確認や工事の進行状況をチェックし、工事着工後に不具合があれば、
報告し、改善案などをご提示致します。

工程7

工事完成・お引渡しお客様に完成した状態をご確認いただき、お引渡しとさせて頂きます。
※工事完了後10日以内程度で残金をお支払頂きます。

工程8

アフターサポート施工工事が終わったら、皆様の暮らしが始まります。ここが本当のスタートです。
使い始めて分かる不具合もございますから、お手数ですが何なりと当社までご相談ください。
誠意を持ってご対応させていただきます。

新築工事、リフォーム工事などの外構工事に関わることは庭匠 一心までお気軽に
お問い合わせください。
庭匠 一心
〒523-0064
滋賀県近江八幡市小田町1920
TEL:0748-34-4504
FAX:0748-36-3504
外構工事、エクステリアのことなら滋賀県近江八幡市の庭匠 一心にお任せください。